家で手作りする「フライ」を外のフィールドで試す「フィッシング」、だから面白いフライフィッシング。
アーバンアイランダーは、プロタイヤーのノウハウや使い勝手だけでなく、フィッシング・ガイドや競技者といった実用第一のユーザーたちの声、さらにはトラウトからソルトフライまで、多様なスタイルのフライフィッシング視点を取り入れた、イノベーティブで使いやすいフライタイング製品を国内へ展開しています。
↓キーワードを入力して検索:
家で手作りする「フライ」を外のフィールドで試す「フィッシング」、だから面白いフライフィッシング。
アーバンアイランダーは、プロタイヤーのノウハウや使い勝手だけでなく、フィッシング・ガイドや競技者といった実用第一のユーザーたちの声、さらにはトラウトからソルトフライまで、多様なスタイルのフライフィッシング視点を取り入れた、イノベーティブで使いやすいフライタイング製品を国内へ展開しています。
机にしっかり固定、座る姿勢に合わせて楽に使えるクランプ&アーム式バイス
ぐらつかないのに軽量・三脚式で置き場所を選ばないバイス
総重量325グラムでコンパクト。
カバンの中に入れておけば、いつでもそこがタイングベンチ。
機能性と造形美を両立させたツールたち
「千の毛鉤もフックから」
フライの最重要パーツ、フックとシャンク、そしてフック性能を補完するビーズ。
断面がフラットで繊維を緩く撚ってある破断強度の強さと細さを両立したスレッド。
世界最細レベルはついに12ミクロン!
ストレッチ性があり薄く使えて質感表現に優れたフラットスレッドとボディ作りに欠かせないフロス、同様に繊維を緩く束ねたヤーン。
ストレッチ性のある2本撚の従来型スレッド。
厚みを気にせずクラシックな巻き心地を求める方へ。
スレッドと同じ要領で使えるスプール・マテリアル
毛糸状にしてボディを作るマテリアル
初めから毛糸の伝統的なボディ用マテリアル
繊維を軸糸に編み込んでストリング状にした、ボディの表現を強めるためのマテリアル
フラット形状でウェットフライやストリーマー、チューブフライやシャンクフライのボディを表現するためのマテリアル
水面や水中での動きやインパクトを与えるマテリアル
最小限の力でマテリアルを止めやすくするワックス
スレッドのタイプ別に選びます
タイングベンチの整理や生産性に役立つグッズ
イタリア・ルネサンスの巨匠の名前をつけた、工芸品の域へ達したラインマネジメントシステム
FIPS-Mouche 公式ルール適合フライライン
FIPS-Mouche 公式ルールに基づくフライフィッシングに必要なツール
精鋭揃いの女性フライフィッシャーYouTuberたち。その中でも2014年スタートで、ソロキャンプとフライフィッシングと筋トレを楽しむ「バリさん」が、アニメ声でキャンプやフライフィッシングの現場から魂のレポートが人気のY […]
2/20(日)、フライショップ「鱒夢」にて、佐藤成史さんによる早春のマッチザハッチのタイング・ワークショップを開催しました ミッジやカーブフックが巻きやすいコッタレッリのマジックヘッドプラス搭載バイス、ハックルやCDCの […]
12/19(日)、上州屋八王子店で開催されたイベントにて、プロガイドの水野隆信さんによる本流ウェットフライ、 「すれ鱒屋」高橋章さんによるミッジのタイングデモンストレーションでCTAバイス&ツールをお使いたいだき、また展 […]
12/5(日)、大阪市水道記念館で開催されたフライフィッシング・イベント「Meet Up Fly Fishing Fans Osaka」へ出展してきました。 CTAバイス&ツール、大変ご好評いただきました。 大阪「ビギナ […]