コレクション:「いつでもどこでも」フライタイング

フライフィッシングの面白さが他の釣りと比べて奥深い理由、それは「フライ」+「フィッシング」であるということ。

どんなに素晴らしいキャストも、理論を極めたシステムやポイント選びも、フライが合ってなければ魚との出会いはグッと減ってしまう・・・。
そのキーパーツを自らの手で作り出せる、それがフライタイングです。

川辺のハッチ、湖畔のライズ攻略、フラットのマッチ・ザ・ベイト。エリアでスローな時間帯でも釣り続ける「鉄板」フライ。
フィールドまでの往復に時間がかかるアウェーゲームでも、現場に即した一本を巻くことで見つけることができる必勝パターン。
自宅だけでなく宿泊先・車中泊やフィールドででタイングする「旅巻き・野巻き」にも役立つアイテムを揃えました。

自宅で

バイス&ツールやマテリアルをコンパクトにまとめて、その日の情報やフィードバックを元にタイング。

269692409_4458291147603010_7932771668151979519_n

「他所巻き」友人宅・スクールで

どんなフライパターンも実際に巻いているところを見て巻くのが習得の最短コース!
移動式タイングベンチを持っていって他所巻きすれば、分かりづらいドライフライからサーモンフライまで学習効果が抜群です。

宿泊先や車内で

ランガンボックスなどで移動式タイングベンチを組んでおけば、宿泊先や休憩に戻った時にすかさずタイングできます。

水辺で

じっくりとステイできるポイントであれば、水辺でじっくりとマッチさせながらタイングすることができます。
休憩時間に巻き足したり、追加のアレンジを即興で追加したり、フライパターンをリアルタイムで進化。

タイングバイス

トラベルタイングで妥協したく無いのはタイングバイスの性能。しっかりとフックをホールドできてグラグラしたりしない。
そして携行しやすいサイズと重量のバランス。三脚式のコッタレッリ・トラベルバイスファミリーは、傾斜した岩の上でもタイングできるほど安定していますので、おすすめです。ヘッドを外して畳み、トラベルポーチの外ポケットにしまっておけます。

Cクランプ型バイス

クランプを自宅や外出先の机に取り付けてコンパクトにバイスを固定します。

ペデスタル型バイス

重量のある台座にバイス本体を固定します。
巻く場所を移動する場合に便利。

vise-travel-t-rex-cottarelli

トラベルバイス

コンパクトに折りたためるバイス。旅先やキャンプしながらでもタイングできるのが魅力です。

スレッド&スレッドツール

手返しよく巻ける・強度の高いスレッドを使い分けるのが楽なボビンホルダーやスレッドワークを支えるツールを使うことで、旅先や野外でもタイングしやすくなります。

マテリアルツール

風対策として、ハックルプライヤーなどを活用して使用するマテリアルはすぐに使えるように挟んでおくと便利です。

スプール式マテリアルと選んで持っていくダビング

使いたい分だけ出して使えるスプール式マテリアル。ダビングも必要な量をディスペンサーに入れておけばコンパクトに持ち歩けます。

バイス・ツール・マテリアルをコンパクトに収納

フライリールだけでなく最小限のバイス&ツールとマテリアルの収納に便利なトラベルバッグ。

関連記事

[simpleblogcard url=”https://tokyoflyfishing.com/ja/fly-ja/straggle-parachute-spider-ja/”]

[simpleblogcard url=”https://tokyoflyfishing.com/ja/fly-ja/hdj-shrimp-ja/”]